【投資家登録で全員1000円】管理人も投資しているソーシャルレンディング 投資家登録する

ゆうちょ銀行はやめた方がいい?メリットないって本当?

ゆうちょ銀行はやめた方がいい?メリットないって本当?
  • URLをコピーしました!

ゆうちょ銀行はやめた方がいい?

ゆうちょ銀行にメリットないって本当?

などとゆうちょ銀行を利用してもいいか悩んでいる人もいるでしょう。

本記事では、ゆうちょ銀行の基本知識からゆうちょ銀行のメリット・デメリット、ゆうちょ銀行の利用がおすすめな人・やめた方がいい人、これから貯金しようと考えている人におすすめのネット銀行について解説します。

目次

ゆうちょ銀行の基本情報

株式会社ゆうちょ銀行は、2007年10月に誕生した日本郵政グループの一員である銀行です。

窓口は全国に約2万4000、ATMは全国に約2万9800台もあるので、日本全国どこに住んでいても近くに窓口がある銀行だと言えます。

ゆうちょ銀行のメリット

ゆうちょ銀行のメリットは以下の通りです。

  • 窓口が16時まで空いている
  • ゆうちょ銀行内のATMなら時間外手数料が無料
  • ATMの数が圧倒的に多い
  • 通帳だけでもATMで出金できる

それぞれについて解説します。

ゆうちょ銀行のメリット①窓口が16時まで空いている

メガバンク(都市銀行)などの一般的な銀行の窓口は15時までの営業ですが、ゆうちょ銀行の場合は16時まで営業しています。

15時より前に仕事を早退することが難しい人でも、ゆうちょ銀行なら営業時間内に窓口に行ける可能性が高くなります。

ゆうちょ銀行のメリット②ゆうちょ銀行内のATMなら時間外手数料が無料

ゆうちょATMでは、土日や休日、夜間関係なく入出金手数料が無料です。

手数料をできるだけ抑えたいと考えている人には嬉しいポイントですね。

ただし、駅やショッピングセンターにあるゆうちょATMでは、「平日の8時45分から18時まで」と「土曜日の9時から14時まで」以外の時間で入出金手数料が110円かかるので注意してください。

ゆうちょ銀行のメリット③ATMの数が圧倒的に多い

郵貯銀行のATMは全国に約2万9800台あります。

メガバンク・都市銀行すべてをあわせたATMが約2万台なので、ゆうちょ銀行はATMの数が圧倒的に多いことがわかります。

ゆうちょ銀行のメリット④通帳だけでもATMで出金できる

メガバンク・都市銀行では、出金する際にキャッシュカードが必要です。

しかし、ゆうちょ銀行の場合は通帳だけでもATMで出金できます。

ゆうちょ銀行のデメリット・やめとけと言われる理由

ゆうちょ銀行のデメリットは以下の通りです。

  • 預金上限が1300万円
  • 通帳の繰り越しが窓口のみ
  • 給与振込口座にできないケースもある

それぞれについて解説します。

ゆうちょ銀行のデメリット①利子がつく預金上限が1300万円

ゆうちょ銀行は利子がつく預金上限が設定されています。

1300万円を超えた預金については利子がつかないので、利子で少しでもお金を増やしたいと考えている人にとってはデメリットです。

ゆうちょ銀行のデメリット②通帳の繰り越しが窓口のみ

通帳の繰り越しに対応しているのは窓口のみです。

ゆうちょ銀行は16時まで営業していますが、仕事を早退できない人の場合は通帳の繰り越しが手間となります。

ゆうちょ銀行のデメリット③給与振込口座にできないケースもある

会社によってはゆうちょ銀行を給与振込口座にできないケースがあります。

とはいえ、ゆうちょ銀行はゆうちょのATMを利用しないと手数料が発生してしまうというデメリットがあります。

そのため、次の章で解説するネット銀行を給与振り込み口座に設定する方が利便性が高いでしょう。

ゆうちょ銀行の利用がおすすめな人

ゆうちょ銀行の利用がおすすめな人は以下の通りです。

  • 手数料の安い銀行を利用したい人
  • 全国で銀行を利用する予定がある人
  • 通帳を普段から持ち歩いている人
  • 窓口で直接サポートを受けたい人

ゆうちょ銀行は手数料の安い銀行を利用したい人に特におすすめです。

ゆうちょ銀行の利用がおすすめできない人・やめた方がいい人

ゆうちょ銀行の利用がおすすめできない人・やめた方がいい人は以下の通りです。

  • 金利の高い銀行を利用したい人
  • クレジットカードやデビットカードを作成したい人
  • 法人口座を開設したい人
  • 24時間365日の電話サポートを受けたい人

金利の高い銀行を利用したい人はゆうちょ銀行での口座開設をやめた方がいいでしょう。

また、クレジットカードやデビットカードを発行したいという人もおすすめできません。

メインで使うべき最強のクレジットカードを探している人は、以下の記事をご覧ください。

ゆうちょ銀行以外でおすすめなネット銀行

ゆうちょ銀行以外でおすすめなネット銀行を紹介します。

楽天銀行

楽天銀行は1400万口座を突破した人気のあるネット銀行です。

楽天経済圏に住んでいる人や楽天カードを利用している人には必須のネット銀行です。

普通預金金利0.04%
0.1%(楽天証券との連携時)
定期預金金利0.02%~0.12%
ATM入出金手数料【セブン銀行・イオン銀行・ステーションATM Patsat】
3万円以上の入金:0円
3万円未満の入金:220円
出金:220円
【上記以外の金融機関】
3万円以上の入金:0円
3万円未満の入金:270円
出金:270円
ATM入出金手数料
無料回数
月1回~月7回
(「ハッピープログラム」の会員ステージで変動)
振込手数料自行:無料
他行:145円(税込)
振込手数料
無料回数
月1回~月3回
(「ハッピープログラム」の会員ステージで変動)
外貨預金金利・米ドル:0.001%
・ユーロ:0.001%
・南アフリカランド:0.500%

楽天銀行に関する口コミ・評判を確認する
楽天銀行に関する記事を確認する
楽天カードの口コミ・評判を確認する
楽天カードに関する記事をチェックする
楽天経済圏に関する記事をチェックする

みんなの銀行

みんなの銀行は福岡銀行・熊本銀行・十八親和銀行を傘下にもつ「ふくおかフィナンシャルグループ」の子会社が運営しているネット銀行です。

普通預金金利0.001%
貯蓄預金金利0.1%〜0.3%
ATM手数料
(入金)
​無料
(セブン銀行ATM)
ATM手数料
(出金)
月3回〜18回まで​無料
(セブン銀行ATM・25歳以下)
月15回無料〜110円/回
(セブン銀行ATM・26歳以上)
振込手数料月3回〜13回まで​無料、その後200円/回
(セブン銀行ATM・25歳以下)
月10回無料〜200円/回
(セブン銀行ATM・26歳以上)

招待コードを入力して口座開設を行うと翌日に1000円がもらえるので、ぜひ口座開設してみてくださいね。

\ 紹介コード入力で1000円もらえる /

紹介コード:EfOFQTjb

みんなの銀行の口コミ・評判を確認する
みんなの銀行に関する記事を確認する

東京スター銀行

東京スター銀行は給与振込で普通預金金利が100倍などメリットがあるネット銀行です。

普通預金金利0.001%〜0.100%
定期預金金利0.002%〜0.25%
ATM手数料
(入金)
何度でも0円
(東京スター銀行、セブン銀行、ゆうちょ銀行)
ATM手数料
(出金)
・何度でも0円
(東京スター銀行、東京スター銀行内のセブン銀行、通常時間帯)
・月8回まで実質無料
(ゆうちょ銀行、メガバンク、コンビニなど)
振込手数料・東京スター銀行宛:0円
・他行宛:実質3回まで0円
※他行宛で実質3回まで0円になるには、
取引明細書を「郵送なし」に設定している必要があります。
外貨預金金利・米ドル:0.001%
・ユーロ:0.001%
・南アフリカランド:0.500%

GMOあおぞらネット銀行

GMOあおぞら銀行は、口座を複数持つことができ、資金ごとに分けて預金することができるネット銀行です。

他行振込手数料も月最大15回まで無料なため、手数料を抑えて利用したい人におすすめです。

普通預金金利0.001%〜0.110%
定期預金金利0.02%〜0.03%
ATM手数料
(入金)
何度でも0円
(ゆうちょ銀行、セブン銀行、イオン銀行)
ATM手数料
(出金)
月2回〜15回まで無料(その後110円/回)
(ゆうちょ銀行、セブン銀行、イオン銀行)
振込手数料・GMOあおぞらネット銀行宛:0円
・他行宛:月1回〜15回まで無料(その後157円/回)
外貨預金金利・米ドル:0.200%
・ユーロ:0.001%
・南アフリカランド:2.050%

SBI新生銀行

SBI新生銀行は、提携コンビニATMで出金手数料がいつも0円になるネット銀行です。

SBI証券やマネックス証券で投資を行なっている人には特におすすめのネット銀行です。

普通預金金利0.001%〜0.002%
定期預金金利0.001%〜0.002%
ATM手数料
(入金)
・無料
ATM手数料
(出金)
・110円
・シルバーステージ以上でなんどでも0円
振込手数料・105円〜314円
外貨預金金利・米ドル:3.00%
・豪ドル:2.50%
・NZドル:2.80%

ゆうちょ銀行に関するよくある質問

ゆうちょ銀行に関するよくある質問について回答します。

ゆうちょ銀行はメリットないって本当?

ゆうちょ銀行がメリットないというのは嘘です。

ゆうちょ銀行には以下のメリットがあります。

  • 窓口が16時まで空いている
  • ゆうちょ銀行内のATMなら時間外手数料が無料
  • ATMの数が圧倒的に多い
  • 通帳だけでもATMで出金できる

全国にATMがあるので、よく旅行する人や出張が多い人などにおすすめです。

ゆうちょ銀行は危ない銀行なの?最悪な銀行って本当?

株式会社ゆうちょ銀行は、2007年10月に誕生した日本郵政グループの一員である銀行です。

危ない銀行ではないので安心して利用してください。

ゆうちょ銀行の手数料はいくら?

ゆうちょATMでは、土日や休日、夜間関係なく入出金手数料が無料です。

ただし、駅やショッピングセンターにあるゆうちょATMでは、「平日の8時45分から18時まで」と「土曜日の9時から14時まで」以外の時間で入出金手数料が110円かかるので注意してください。

ゆうちょ銀行とメガバンクはどっちがおすすめ?

ある程度のお金を預けるなら、ネット銀行の利用がおすすめです。

特にUI銀行なら普通金利が年0.1%とメガバンクの100倍です。

ゆうちょ銀行はやめた方がいい?メリットない?まとめ

本記事では、ゆうちょ銀行の基本知識からゆうちょ銀行のメリット・デメリット、これから貯金しようと考えている人におすすめのネット銀行について解説しました。

メリット・デメリットを理解してゆうちょ銀行で口座開設を行うか検討してみてくださいね。

できるだけ金利の高い銀行にお金を預けたいなら、UI銀行がおすすめです。

アマギフキャンペーン中

新規投資家登録でアマギフがもらえる不動産クラウドファンディング・ソーシャルレンディングで投資家登録を行って無料で5000円ゲットしよう!

  1. AGクラウドファンディング(1000円)
  2. DARWIN funding(500円)
  3. プレファン(1000円)
  4. Funvest(1000円)
  5. クラウドバンク(500円)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インデックス投資と不動産クラウドファンディングを中心とした投資で資産形成を頑張る20代OLです。節約と副業で入金力を増やしています。資産形成・投資・副業・節約などについての記事を執筆します。

目次