【投資家登録で全員1000円】管理人も投資しているソーシャルレンディング 投資家登録する

PayPayカードにデメリットはある?メリットないって本当?

  • URLをコピーしました!

PayPayカードは、年会費永年無料で通常利用時のポイント還元率が1.5%のクレジットカードです。

Yahoo!ショッピング・LOHACOでの利用でポイント還元率最大5.0%となっているので、PayPay経済圏に住んでいるなら必須のカードと言えるでしょう。

本記事では「PayPayカードにデメリットはあるのか」「PayPayカードにメリットないという噂は本当なのか」「PayPayカードが届いたらすること」を解説します。

目次
  1. PayPayカードの基本情報
  2. PayPayカードの4つのデメリット
    1. デメリット①海外旅行保険が付帯されていない
    2. デメリット②PayPay加盟店を利用しない人にはメリットがない
    3. デメリット③プラチナカードはない
    4. デメリット④Yahoo!カード会員は新規申し込みできない
    5. デメリット⑤楽天やAmazonの還元率が低い
  3. PayPayカードの6つメリット
    1. メリット①年会費永年無料
    2. メリット②最短7分(申込5分、審査2分)で手続き完了
    3. メリット③通常利用時のポイント還元率は1.5%
    4. メリット④Yahoo!ショッピングとLOHACOでのポイント還元率最大5.0%
    5. メリット⑤PayPay残高へ直接チャージができる
    6. メリット⑥ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン
  4. PayPayカードにメリットないというのは本当?
  5. PayPayカードの申し込み方法
    1. PayPayカード公式サイトからQRコードを読み取る
    2. 「申し込む」ボタンを押す
    3. 申込者の情報を入力する
    4. 口座登録する
    5. 審査通過後、利用開始
  6. PayPayカードが届いたらすること
  7. PayPayカードに関するよくある質問
    1. PayPayカードのメリット・デメリットは?
    2. PayPayカードとヤフーカードに違いはある?
    3. PayPayカードの審査はどのくらいかかりますか?
    4. PayPayカードの審査は厳しいですか?
    5. PayPayカードの締め日はいつですか?
    6. PayPayカードの明細はどこから確認できますか?
    7. PayPayカードでTポイントは貯まりますか?
  8. PayPayのポイントを効率よく貯めるためにPayPayカードを作ろう
  9. まとめ:PayPayカードのデメリットを知って発行するか決めよう

PayPayカードの基本情報

PayPayカードの基本情報を以下の表にまとめました。 

年会費無料
国際ブランドMasterCard/VISA/JCB
基本還元率1.5%
最大1.5%ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイント※ がもらえます。
※ PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
たまるポイントPayPayポイント
追加カード
付帯保険
締め日・引き落とし日月末締め・翌月27日払い(27日が土・日・祝日の場合は翌営業日)
特典新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイント

PayPayカードはPayPayポイントが貯まるクレジットカードです。

事前にPayPay残高へチャージすることなく利用できるので、普段からPayPayを利用している人におすすめです。

PayPayカードの4つのデメリット

PayPayカードにはデメリットがあります。

  • 海外旅行保険が付帯されていない
  • PayPay加盟店を利用しない人にはメリットがない
  • プラチナカードはない
  • Yahoo!カード会員は新規申し込みできない

それぞれについて解説します。

デメリット①海外旅行保険が付帯されていない

PayPayカードには海外旅行保険が付帯されていません。

そのためPayPayカードで旅行代金を支払ってトラブルに巻き込まれた際には補償がありません。

海外旅行に頻繁に行く人は、PayPayカード以外のカードを利用した方がいいと言えるでしょう。

デメリット②PayPay加盟店を利用しない人にはメリットがない

PayPayカードで貯まるポイントはPayPayポイントです。

PayPayポイントは1ポイント=1円で利用できます。

ただ、PayPayポイントの利用用途は「PayPayが使えるお店」もしくは「ポイント運用」のみとなっています。

そのため、PayPay加盟店を利用しない人にとってはメリットがないカードだと言えるでしょう

デメリット③プラチナカードはない

PayPayカードには、プラチナカードがありません。

しかし、ゴールドカードはあるので、宿泊施設の割引や空港ラウンジの利用などの優待特典やサービスを受けたい人はPayPayカードゴールドを検討してみてください。

デメリット④Yahoo!カード会員は新規申し込みできない

Yahoo!カードを利用している場合、自動でカードの切り替えがおこなわれるので、新規でPayPayカードを発行することができません。

どうしてもPayPayカードを持ちたいという人は、Yahoo!カードを退会してからPayPayカードを申し込みましょう。

デメリット⑤楽天やAmazonの還元率が低い

PayPayカードは楽天やAmazonを利用した際にもポイント還元率が1%です。

楽天市場なら「楽天カード」を利用することで還元率1%+ポイント3倍となるので、楽天をよく利用するのであれば楽天カードを作成した方がいいと言えるでしょう。

楽天カードの口コミ・評判はこちらから確認できます。

PayPayカードの6つメリット

PayPayカードには、以下の6つのメリットがあります。

  • 年会費永年無料
  • 最短7分(申込5分、審査2分)で手続き完了
  • 通常利用時のポイント還元率は1.0%
  • Yahoo!ショッピングとLOHACOでのポイント還元率最大5.0%
  • PayPay残高へ直接チャージができる
  • ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン

それぞれについて解説します。

メリット①年会費永年無料

PayPayカードの年会費は無料です。入会時も次年度以降も一切かかりません。

PayPayカードを作ったけど使わないという場合にも損する可能性がないので、クレジットカード初心者にもおすすめのカードだと言えるでしょう。

メリット②最短7分(申込5分、審査2分)で手続き完了

申し込みから審査完了後、最短7分(申込5分、審査2分)ですぐにクレジットカード番号や有効期限を確認することができます。

そのため、今すぐクレジットカードを使いたいという人におすすめです。

ただし、申し込み時に口座の登録を済ませる必要があるので、すぐに使いたい人はきちんと口座登録を行なっておくようにしてください。

メリット③通常利用時のポイント還元率は1.5%

PayPayカードの通常利用時のポイント還元率は1.5%です。

公共料金や税金での支払いでも1.5%還元されるので、お得に公共料金や税金を支払いたいという人におすすめです。

メリット④Yahoo!ショッピングとLOHACOでのポイント還元率最大5.0%

PayPayカードを、Yahoo! ショッピングやLOHACOで使うと、最大5.0%のポイントが貯まります。

5.0%還元の内訳

  1. PayPayカードの利用:1.0%(※1)
  2. Yahoo!ショッピング・LOHACOでの指定支払い:+3.0%(※1※2)
  3. ストアポイント・LOHACOポイント:+1.0%

(※1)出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
(※2)開催期間:2022年10月12日(水)~終了日未定(終了1カ月前に告知)。詳細はこちら
(※3) 2023年7月1日(土)より、ご利用金額200円(税込)ごとの付与。
(※4 )Yahoo!ショッピングでの商品購入時のみ利用可。有効期限あり。一部ストアではご利用不可。
(※5) 対象金額に対して付与されます。その他付与上限、条件あり。
(※6) 2023年12月1日(金)よりPayPayポイント付与にYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要です。未連携の場合はヤフーショッピング商品券で付与されます。

Yahoo!ショッピングとLOHACOをよく利用する人にはメリットのあるカードだと言えます。

メリット⑤PayPay残高へ直接チャージができる

PayPayの支払い方法は、PayPay残高のチャージとクレジットカード決済の2種類があります。

このPayPay残高に直接チャージできるクレジットカードは現在PayPayカードのみとなっているので、クレジットカードからチャージして利用したい人におすすめのカードです。

メリット⑥ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン

PayPayカードの写真

PayPayカードはナンバーレスでスタイリッシュなデザインとなっています。

ナンバーレスなので、盗み見をされて不正利用されるリスクが限りなく少なくなっています。

スタイリッシュでセキュリティも担保されたカードを利用したいならPayPayカードはおすすめです。

PayPayカードにメリットないというのは本当?

PayPayカードにメリットがないというのは誤りです。

PayPayカードには、以下の6つのメリットがあります。

  • 年会費永年無料
  • 最短7分(申込5分、審査2分)で手続き完了
  • 通常利用時のポイント還元率は1.0%
  • Yahoo!ショッピングとLOHACOでのポイント還元率最大5.0%
  • PayPay残高へ直接チャージができる
  • ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン

ただし、PayPayが利用できるお店を利用しないのであれば、このメリットを享受することができないので、メリットがないという感想になってしまうでしょう。

PayPayカードの申し込み方法

PayPayカードの申し込み方法は以下の通りです。

STEP

PayPayカード公式サイトからQRコードを読み取る

スマホの場合は、PayPayカード公式サイトから申し込みができます。

STEP

「申し込む」ボタンを押す

Yahoo! JAPAN IDが必要なので注意してください。

STEP

申込者の情報を入力する

必要情報を入力しましょう。

STEP

口座登録する

引き落とし口座の登録を行います。

STEP

審査通過後、利用開始

PayPayカードが届いたらすること

PayPayカードが届いたらカードの裏面に署名を行ってください。

また、カード申し込み時に、預金口座振替依頼書での口座登録をご希望された方は初回登録が必要です。

以下の手順で初回登録を行ってください。

  1. PayPayアプリの会員メニュー(ウェブ)にアクセス
  2. カード裏面に記載のお問い合わせ番号を入力する
  3. [利用開始]をタップし完了

また、ウェブからカードを申し込みを行い、PayPayポイントなどの特典を受け取るには、PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDの連携が必要です。

以下の手順で連携を行ってください。

  1. ホーム画面の[アカウント]をタップ
  2. [外部サービス連携]を選択
  3. [Yahoo! JAPAN ID 連携する]を選択
  4. 連携するYahoo! JAPAN IDを設定(ログイン)する

参考:カード受け取り後に必要な手続きはありますか
参考:Yahoo! JAPAN IDとの連携方法が知りたい

PayPayカードに関するよくある質問

PayPayカードのメリット・デメリットは?

PayPayカードのメリット・デメリットは以下の通りです。

  • 年会費永年無料
  • 最短7分(申込5分、審査2分)で手続き完了
  • 通常利用時のポイント還元率は1.0%
  • Yahoo!ショッピングとLOHACOでのポイント還元率最大5.0%
  • PayPay残高へ直接チャージができる
  • ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン
  • 海外旅行保険が付帯されていない
  • PayPay加盟店を利用しない人にはメリットがない
  • プラチナカードはない
  • Yahoo!カード会員は新規申し込みできない

PayPayカードとヤフーカードに違いはある?

PayPayカードは付与ポイントが、PayPayポイントです。

一方Yahooカードは付与ポイントがTポイントとなります。

PayPayカードの審査はどのくらいかかりますか?

申し込みから審査完了まで最短7分で終わります。

今すぐクレジットカードを作りたい人にもおすすめです。

PayPayカードの審査は厳しいですか?

一般的に、PayPayカードの入会審査はあまり厳しくないと言われています。 

審査に落ちてしまった場合には、みんなの銀行のデビットカードの利用もおすすめです。

PayPayカードの締め日はいつですか?

PayPayカードの利用代金は、毎月月末締め、翌月27日 (27日が土・日・祝日の場合は翌営業日)の支払いです。

PayPayカードの明細はどこから確認できますか?

PayPayカード利用明細は、PayPayカード会員メニュー下部にある「利用明細」から確認できます。

PayPayカードでTポイントは貯まりますか?

PayPayカードで貯まるポイントはPayPayポイントなので、Tポイントは貯まりません。

PayPayのポイントを効率よく貯めるためにPayPayカードを作ろう

PayPayカードの写真

PayPayカードは、唯一PayPayに直接チャージができるカードです

PayPay加盟店およびクレジットカード加盟店で利用ができ、年会費永年無料となっています。

PayPayポイントを効率よく貯めたいなら、PayPayカードを作成することがおすすめです。

また、2023年8月1日(予定)以降、PayPayを利用したお支払いの際にPayPayカード株式会社が発行するクレジットカード(「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」)以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなります。

そのため、PayPayをお得に利用したいならPayPayカードを作っておくといいでしょう。

まとめ:PayPayカードのデメリットを知って発行するか決めよう

本記事では「PayPayカードにデメリットはあるのか」「PayPayカードにメリットないという噂は本当なのか」「PayPayカードが届いたらすること」について解説しました。

PayPayカードのデメリットは以下の通りです。

  • 海外旅行保険が付帯されていない
  • PayPay加盟店を利用しない人にはメリットがない
  • プラチナカードはない
  • Yahoo!カード会員は新規申し込みできない

デメリットよりもメリットの方が大きいと感じたら、PayPayカードを発行するようにしてください。

PayPayを最大限お得に利用したいなら、以下の記事もご覧ください。

アマギフキャンペーン中

新規投資家登録でアマギフがもらえる不動産クラウドファンディング・ソーシャルレンディングで投資家登録を行って無料で5000円ゲットしよう!

  1. AGクラウドファンディング(1000円)
  2. DARWIN funding(500円)
  3. プレファン(1000円)
  4. Funvest(1000円)
  5. クラウドバンク(500円)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インデックス投資と不動産クラウドファンディングを中心とした投資で資産形成を頑張る20代OLです。節約と副業で入金力を増やしています。資産形成・投資・副業・節約などについての記事を執筆します。

目次
  1. PayPayカードの基本情報
  2. PayPayカードの4つのデメリット
    1. デメリット①海外旅行保険が付帯されていない
    2. デメリット②PayPay加盟店を利用しない人にはメリットがない
    3. デメリット③プラチナカードはない
    4. デメリット④Yahoo!カード会員は新規申し込みできない
    5. デメリット⑤楽天やAmazonの還元率が低い
  3. PayPayカードの6つメリット
    1. メリット①年会費永年無料
    2. メリット②最短7分(申込5分、審査2分)で手続き完了
    3. メリット③通常利用時のポイント還元率は1.5%
    4. メリット④Yahoo!ショッピングとLOHACOでのポイント還元率最大5.0%
    5. メリット⑤PayPay残高へ直接チャージができる
    6. メリット⑥ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン
  4. PayPayカードにメリットないというのは本当?
  5. PayPayカードの申し込み方法
    1. PayPayカード公式サイトからQRコードを読み取る
    2. 「申し込む」ボタンを押す
    3. 申込者の情報を入力する
    4. 口座登録する
    5. 審査通過後、利用開始
  6. PayPayカードが届いたらすること
  7. PayPayカードに関するよくある質問
    1. PayPayカードのメリット・デメリットは?
    2. PayPayカードとヤフーカードに違いはある?
    3. PayPayカードの審査はどのくらいかかりますか?
    4. PayPayカードの審査は厳しいですか?
    5. PayPayカードの締め日はいつですか?
    6. PayPayカードの明細はどこから確認できますか?
    7. PayPayカードでTポイントは貯まりますか?
  8. PayPayのポイントを効率よく貯めるためにPayPayカードを作ろう
  9. まとめ:PayPayカードのデメリットを知って発行するか決めよう