eMAXIS Slimシリーズは手数料が非常に安く投資初心者からも人気があります。
そのようなeMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由はあるのでしょうか。
本記事では、eMAXIS Slimの基本知識から、投資初心者にeMAXIS Slimシリーズへの投資がおすすめな理由、eMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由について解説します。
配当利回り10%以上を目指せるエイリスキャピタルに投資するならIG証券。
配当金生活を目指すなら、IG証券で口座開設を行おう!
eMAXIS Slimとは?
eMAXIS Slim(イーマクシススリム)は三菱UFJ国際投信が運用を手がけているインデックスファンドシリーズです。
全部で13種類あり、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)やeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)は投資初心者からも人気があります。
ファンド名 | 連動指数 | 信託報酬 | つみたてNISA |
---|---|---|---|
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | TOPIX(東証株価指数) | 0.143% | 対応 |
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) | 日経平均トータル・リターン・インデックス | 0.143% | 対応 |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | MSCIコクサイ・インデックス | 0.09889% | 対応 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | S&P500 | 0.09372% | 対応 |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | MSCIエマージング・マーケット・インデックス | 0.1859% | 対応 |
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本) | 0.1133% | 対応 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス | 0.1133% | 対応 |
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) | 0.1133% | 対応 | |
eMAXIS Slim 国内債券インデックス | NOMURA-BPI総合 | 0.132% | 非対応 |
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | FTSE世界国債インデックス | 0.154% | 非対応 |
eMAXIS Slim 国内リートインデックス | 東証REIT指数 | 0.187% | 非対応 |
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス | S&P先進国REITインデックス | 0.220% | 非対応 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 0.143% | 対応 |
eMAXISシリーズの利回りランキング
2024年1月25日現在のeMAXISシリーズの利回りランキングを紹介します。
ファンド名称 | 1ヵ月 | 3ヵ月 | 6ヵ月 | 1年 | 3年 | 設定来 |
---|---|---|---|---|---|---|
eMAXIS NASDAQ100インデックス | 8.41 | 17.05 | 18.45 | 67.93 | – | 92.1 |
eMAXIS Neo バーチャルリアリティ | 2.07 | 25.76 | 10.77 | 55.75 | 53.11 | 331.39 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 6.53 | 13.36 | 12.37 | 39.29 | 87.47 | 157.79 |
eMAXIS S&P500インデックス | 6.51 | 13.29 | 12.23 | 38.95 | 86.16 | 94.95 |
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) | 9.12 | 16.04 | 11.85 | 34.88 | 32.62 | 72.22 |
eMAXIS 日経225インデックス | 9.09 | 15.95 | 11.68 | 34.48 | 31.48 | 335.78 |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 5.47 | 12.91 | 10.78 | 34.14 | 76.45 | 164.54 |
eMAXIS 先進国株式インデックス | 5.42 | 12.75 | 10.47 | 33.39 | 73.48 | 484.6 |
eMAXIS Neo フィンテック | -6.8 | 18.96 | 1.91 | 31.99 | 0.14 | 53.87 |
eMAXIS ジャパンESGセレクト・リーダーズインデックス | 8.99 | 13.09 | 12.5 | 31.3 | 42.67 | 74.29 |
投資初心者にeMAXIS Slimシリーズへの投資がおすすめな理由
投資初心者にeMAXIS Slimシリーズへの投資がおすすめな理由は以下の通りです。
- 手数料が低い
- シンプルな投資ができる
- 分散投資が簡単にできる
それぞれについて解説します。
eMAXIS Slimシリーズがおすすめな理由①手数料が低い
eMAXIS Slimシリーズは低い運用手数料が魅力です。
長期的な投資を考えている場合、運用手数料が安いことは非常にメリットとなります。
運用手数料が低ければ低いほど、その分だけ投資利益が増加する可能性があります。
そのため、コストを抑えつつ効率的に資産運用を行いたいと考えているなら、eMAXIS Slimシリーズへの投資はおすすめです。
eMAXIS Slimシリーズがおすすめな理由②シンプルな投資ができる
eMAXIS Slimシリーズはインデックスファンドなので、投資初心者でも理解しやすいという特徴があります。
eMAXIS Slimシリーズは特定のインデックス(例えば日本株ならTOPIX、米国株ならS&P500)の動きを追尾するので、そのインデックスが表す市場全体の動きに連動したリターンを得ることができます。
eMAXIS Slimシリーズに投資すれば市場全体のパフォーマンスを享受できるので、シンプルかつ効率的な投資方法と言えるでしょう。
eMAXIS Slimシリーズがおすすめな理由③分散投資が簡単にできる
eMAXIS Slimシリーズは、幅広い株式市場をカバーしているため、eMAXIS Slimシリーズのひとつのファンドに投資したとしても分散投資となります。
投資のリスクをできるだけ減らしたい人にeMAXIS Slimシリーズはおすすめです。
それでもeMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由はある?
eMAXIS Slimシリーズは手数料が非常に安く投資初心者からも人気があります。
そのようなeMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由をあえてあげるなら以下の通りです。
- 手数料が安いことが最適解ではない
- 構成資産が日本株・米国株に偏っている
- パッシブ運用には限界がある
それぞれについて解説します。
eMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由①手数料が安いことが最適解ではない
eMAXIS Slimシリーズは手数料が非常に低いことで知られていますが、それが必ずしも投資家にとって最適な選択とは限りません。
例えば、少額投資の場合や、長期的な投資戦略を持っている場合には、手数料の低さよりもファンドのパフォーマンスや管理体制など他の要素を重視した方がいいケースもあります。
eMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由②構成資産が日本株・米国株に偏っている
eMAXIS Slimシリーズは、その構成資産が主に日本株または米国株に偏っています。
そのため、投資先を偏らせずに分散投資を行いたいと考えている投資家には不向きです。
投資先を偏らせずに分散投資を行いたい人はオールカントリーへ投資しましょう。
eMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由③パッシブ運用には限界がある
eMAXIS Slimシリーズはインデックスファンドでなので、市場全体が下落した場合には評価額が下落します。
また、アクティブファンドのように個々の銘柄選択によるアウトパフォーマンスを目指すこともできません。
市場環境や経済状況に応じて柔軟に投資戦略を変えることができないため、自分で投資戦略を考えたい投資家には不向きです。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)はどっちがおすすめ?
インデックス投資の投資先として人気のあるオールカントリー(オルカン)とS&P500ですが、どちらに投資したらいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
全世界株式と米国株式のどちらに投資するかはよく議論が巻き起こっていますが、結論から言うと、「両方(どっちも)買う」「どっちかを買う」どちらでも大丈夫です。
詳しくは以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。
eMAXIS Slimシリーズを購入する時におすすめの証券会社
eMAXIS Slimシリーズを購入する時におすすめの証券会社を紹介します。
毎月5万円以下の投資を考えているなら、クレジットカードでの投資がおすすめです。
無料のクレジットカードで1番ポイント還元率がいいのは「マネックス証券×マネックスカード」です。
マネックス証券は現在キャンペーンを実施中で、口座開設を行えば2000円をもらうことができるので、これから口座を開設しようと考えている人はぜひマネックス証券で口座開設してみてください。
SBI証券 | 手数料が格安
SBI証券は業界トップのシェア率を誇っており、手数料が格安という特徴があります。
手数料には「スタンダードプラン」「アクティブプラン」の2つのプランがあり、スタンダードプランの手数料は55円〜、アクティブプランは1日の約定代金が100万円までなら無料です。プランは途中で変更が可能なので、投資スタイルに合わせて好きなプランを選択しましょう。
なお、以下の条件を満たすと国内株式売買手数料が無料(ゼロ革命)となります。
- インターネットコースまたは、インターネットコース(プランC)のお客さま
- 電子交付サービス申込済で当社所定の電子交付設定を行っているお客さま
また、外国株式を全部で9カ国扱っており、証券会社の中では最多となっています。
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ベトナム株式
- ロシア株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
三井住友カードでの積立投資をおこなうと、積立額の0.5%~5.0%相当のVポイントがたまります。クレジットカード積立投資の上限は5万円となるので、三井住友カードを利用すると250円〜2500円お得になります。
また、SBI証券は1株から取引できるS株(単元未満株)も取り扱っているので、高配当株の投資にもおすすめです。
auカブコム証券 | 携帯キャリアがauならおすすめ
auカブコム証券はau経済圏と相性が良いネット証券です。
auカブコム証券では、条件を満たすとPontaポイントが貯まります。
また、「au IDの登録で、現物および信用取引の手数料が1%割引」「auカブコム証券でKDDIの株式を100株以上保有すると、現物および信用取引の手数料が最大15%割引」などauユーザーやKDDI株主向けの特典もあります。
プチ株と呼ばれる1株から投資できるサービスもあるので、高配当株をはじめとした個別株に挑戦してみたい人にもおすすめです。
\ au経済圏の人におすすめ /
マネックス証券 | 無料クレカでの積み立て還元率No.1
マネックス証券は主要ネット証券(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券)の中で最大のポイント還元率 1.1%となっています。
ワン株(単元未満株)の買付手数料と投資信託の購入時申込手数料は0円で手数料がかからないのも嬉しいポイントです。インデックス投資+高配当株に挑戦したいという人にもマネックス証券はおすすめです。
また、IPO(新規公開株)の取り扱い銘柄数が多いうえ、完全平等抽選なので投資資金の少ない人でも当選が期待できるので、IPO投資に挑戦したい人にもおすすめです。
今なら、口座開設で2000円がもらえるキャンペーンも実施中です。
eMAXIS Slimシリーズに関するよくある質問
eMAXIS Slimシリーズに関するよくある質問について回答します。
- S&P500オール・カントリーを両方買うのは?
-
全世界株式と米国株式のどちらに投資するかはよく議論が巻き起こっていますが、結論から言うと、「両方(どっちも)買う」「どっちかを買う」どちらでも大丈夫です。
詳しくは以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。
オールカントリーとS&P500は結局どっちがいいの?両方買うべき? インデックス投資の投資先として人気のあるオールカントリーとS&P500ですが、どちらに投資したらいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。結論から言うと、「両方買う」「どっちかを買う」どちらでも大丈夫です。本記事では、オールカントリーとS&P500それぞれについて解説します。 - S&P500とオール・カントリーはどっちを買えばいいですか?
-
どちらに投資しても問題ありません。
S&P500とオール・カントリーの比較など、詳しくは以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。
オールカントリーとS&P500は結局どっちがいいの?両方買うべき? インデックス投資の投資先として人気のあるオールカントリーとS&P500ですが、どちらに投資したらいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。結論から言うと、「両方買う」「どっちかを買う」どちらでも大丈夫です。本記事では、オールカントリーとS&P500それぞれについて解説します。 - 全世界株式は最強ですか?
-
「オールカントリーだけに投資すればいい」「オールカントリーは最強」といった意見を見かけることがありますよね。
全世界株式は最強なのか、オールカントリーにだけ投資したらいいのかは以下の記事で解説しています。
積立投資はオールカントリーだけでいいの?最強なのは全世界株式? 「オールカントリーだけに投資すれば大丈夫かな?」と感じている人もいるでしょう。結論から言うと、インデックス投資はオールカントリーだけでも問題ありません。本記事では、オールカントリーの基本知識から、オールカントリーだけでもいい理由、Twitterで見つけたオールカントリーが最強という意見について解説します。 - オルカンをおすすめしない理由はありますか?
-
オルカンをおすすめしない理由は以下で解説しています。
全世界株式(オールカントリー)をおすすめしないと言われる6つの理由 インデックス投資をしようと考えた時に、「オールカントリー(全世界株式)」に投資したいと考えている人もいるでしょう。そんなときに気になるのが「全世界株式(オールカントリー)はおすすめしない」という意見ですよね。本記事では、なぜオールカントリーがおすすめしないと言われるのかについて解説します。 - S&P500だけを買えばいいですか?
-
S&P500だけを買えばいいかは以下の記事で解説しています。
投資信託はS&P500だけでいいの?全突っ込みしても平気? 投資信託のファンドを選ぶときに「S&P500だけに投資すれば大丈夫かな?」「S&P500に資金を全突っ込みしてもいいかな?」と感じている人もいるでしょう。本記事では、S&P500の基本知識から、S&P500だけでもいい理由、おすすめの証券会社について解説します。 - オールカントリーの買付日はいつがおすすめですか?
-
オールカントリーのおすすめの買付日は以下の記事で解説しています。
オールカントリーのおすすめの積立日はいつ?買うタイミングはいつがいい? 「オールカントリーのおすすめの積立日はいつ?」「オールカントリーを買うタイミングはいつがいい?」などとオールカントリーの積立タイミングに悩んでいる人もいるでしょう。本記事では、オールカントリーのおすすめの積立日について解説します。 - S&P500の買付日はいつがおすすめですか?
-
S&P500のおすすめの買付日は以下の記事で解説しています。
S&P500のおすすめの積立日はいつ?買うタイミングはいつがいい? 「S&P500のおすすめの積立日はいつ?」「S&P500を買うタイミングはいつがいい?」などとS&P500の積立タイミングに悩んでいる人もいるでしょう。本記事では、S&P500のおすすめの積立日について解説します。 - 全世界株式オールカントリーと除く日本どっちがおすすめなの?
-
全世界株式オールカントリーと除く日本どっちがおすすめなのかは以下の記事で解説しています。
全世界株式オールカントリーと除く日本どっちがおすすめなの? オールカントリーを購入しようと考えた時、「全世界株式オールカントリーと除く日本どっちがおすすめなの?」と感じる人もいるでしょう。本記事では、全世界株式オールカントリーと除く日本の比較と全世界株式オールカントリーへの投資がおすすめな人、除く日本への投資がおすすめな人をそれぞれ解説します。
eMAXIS Slimシリーズへの投資をおすすめしない理由はない!
本記事では、eMAXIS Slimの基本知識から、投資初心者にeMAXIS Slimシリーズへの投資がおすすめな理由、eMAXIS Slimシリーズをおすすめしない理由について解説しました。
以下の点からeMAXIS Slimシリーズへの投資はおすすめだと言えます。
- 手数料が低い
- シンプルな投資ができる
- 分散投資が簡単にできる
とはいえ、おすすめしない理由がないわけではないので、自分の判断で投資するかどうかを決めてください。
配当利回り10%以上を目指せるエイリスキャピタルに投資するならIG証券。
配当金生活を目指すなら、IG証券で口座開設を行おう!