「投資信託を貯金代わりにしてもいいの?」「貯金代わりにインデックスファンドに投資をしてもいいの?」という疑問を抱く人もいるでしょう。
本記事では、「投資信託を貯金の代わりにしてもよいのか」について解説します。
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴も解説するので、最後まで読み進めてください。
配当利回り10%以上を目指せるエイリスキャピタルに投資するならIG証券。
配当金生活を目指すなら、IG証券で口座開設を行おう!
インデックス投資とは?
インデックス投資とは、株価指数を代表する投資信託などを通じて市場全体を投資する投資方法です。
インデックス投資は、個別株の株価変動に比べてリスクが少ないとされており、長期的な投資に適しています。また、手数料やコストも低く、投資初心者でも始めやすい投資です。
インデックス投資には以下の9種類があります。
- 国内債券
- 海外債券(先進国)
- 海外債券(新興国)
- 海外債券(ハイイールド)
- 国内株式
- 海外株式(先進国)
- 海外株式(新興国)
- 国内REIT
- 海外REIT
インデックス投資でおすすめの銘柄は、全世界株式(オール・カントリー)、米国の株価指数であるS&P 500や、欧州株価指数であるEuro Stoxx 50などがあります。
インデックス投資の始め方やメリット・デメリットについては以下の記事で解説しています。
また、インデックス投資では、「入金力が全て」と言われることがあります。投資に回すことができるお金を増やしたい人や、インデックス投資の投資シミュレーションについて知りたい方は以下の記事をチェックしてみてください。
投資信託は貯金の代わりににならない理由
投資信託は貯金の代わりにならない理由は主に以下となります。
- 元本割れなどのリスクがある
- 現金化する時に精神的負担を感じる場合がある
それぞれについて解説します。
理由①元本割れなどのリスクがある
投資信託は、株式や債券などの金融商品に投資を行うため、市場の変動によって元本割れするリスクがあります。
一方、貯金は預金保険制度の範囲内であれば元本が保証されるため、リスクがほとんどありません。
理由②現金化する時に精神的負担を感じる場合がある
投資信託は、売却によって元本を現金化する必要があります。
すぐに現金が欲しいと思った時に、投資信託が元本割れしていても現金化することができれば問題ないですが、多くの人は精神的に負担を感じる場合が多いです。
貯金はいつでも引き出すことができるため、精神的負担を感じることはありません。
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴は以下の通りです。
- 長期的な資産形成を考えている人
- インフレリスクへの対策をしたい人
- リスク許容度がある人
- 定期的に積み立てができる人
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴①長期的な資産形成を考えている人
投資信託は、市場の変動によるリスクがありますが、長期的な運用を行うことで、市場の変動を緩和し、リターンを追求することができます。
そのため、10年〜30年程度の長期的な資産形成を考えている人は投資信託を貯金代わりにしてもいいと言えるでしょう。
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴②インフレリスクへの対策をしたい人
貯金では、インフレ対策が難しいですが、投資信託は金融商品への投資を通じて、インフレリスクに対策することができます。
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴③リスク許容度がある人
投資信託は、市場の変動によって元本割れのリスクがあります。
そのため、ある程度のリスクを許容できる人が投資信託を貯金代わりにしてもいい人だといえます。
投資信託を貯金代わりにしてもいい人の特徴④定期的に積み立てができる人
投資信託の積立投資を行うことで、一定額を定期的に投資することができ、長期的な資産形成が可能となります。
積立投資を行えば、投資のタイミングに悩まず、コツコツと資産を増やすことができます。
積立金額別のシミュレーションは以下の記事で解説しているので、是非チェックしてみてください。
投資信託をするときにおすすめの証券会社
投資信託をするときにおすすめの証券会社を以下の表にまとめました。
毎月5万円以下の投資を検討しているなら、ポイントがつくクレジットカード積立投資がおすすめです。
無料で作れるクレジットカードで1番還元率がいいのは「マネックスカード」です。
マネックス証券は、口座開設をすると2000円もらえるキャンペーンも実施中なので、お得に口座開設したい人は「マネックスカード×マネックス証券」を利用してみてください。
マネックス証券 | 無料クレカでの積み立て還元率No.1
マネックス証券は主要ネット証券(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券)の中で最大のポイント還元率 1.1%となっています。
ワン株(単元未満株)の買付手数料と投資信託の購入時申込手数料は0円で手数料がかからないのも嬉しいポイントです。インデックス投資+高配当株に挑戦したいという人にもマネックス証券はおすすめです。
また、IPO(新規公開株)の取り扱い銘柄数が多いうえ、完全平等抽選なので投資資金の少ない人でも当選が期待できるので、IPO投資に挑戦したい人にもおすすめです。
今なら、口座開設で2000円がもらえるキャンペーンも実施中です。
SBI証券 | 手数料が格安
SBI証券は業界トップのシェア率を誇っており、手数料が格安という特徴があります。
手数料には「スタンダードプラン」「アクティブプラン」の2つのプランがあり、スタンダードプランの手数料は55円〜、アクティブプランは1日の約定代金が100万円までなら無料です。プランは途中で変更が可能なので、投資スタイルに合わせて好きなプランを選択しましょう。
なお、以下の条件を満たすと国内株式売買手数料が無料(ゼロ革命)となります。
- インターネットコースまたは、インターネットコース(プランC)のお客さま
- 電子交付サービス申込済で当社所定の電子交付設定を行っているお客さま
また、外国株式を全部で9カ国扱っており、証券会社の中では最多となっています。
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ベトナム株式
- ロシア株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
三井住友カードでの積立投資をおこなうと、積立額の0.5%~5.0%相当のVポイントがたまります。クレジットカード積立投資の上限は5万円となるので、三井住友カードを利用すると250円〜2500円お得になります。
また、SBI証券は1株から取引できるS株(単元未満株)も取り扱っているので、高配当株の投資にもおすすめです。
auカブコム証券 | 携帯キャリアがauならおすすめ
auカブコム証券はau経済圏と相性が良いネット証券です。
auカブコム証券では、条件を満たすとPontaポイントが貯まります。
また、「au IDの登録で、現物および信用取引の手数料が1%割引」「auカブコム証券でKDDIの株式を100株以上保有すると、現物および信用取引の手数料が最大15%割引」などauユーザーやKDDI株主向けの特典もあります。
プチ株と呼ばれる1株から投資できるサービスもあるので、高配当株をはじめとした個別株に挑戦してみたい人にもおすすめです。
\ au経済圏の人におすすめ /
まとめ:投資信託を貯金の代わりにしてもよいケースもある
本記事では、「投資信託を貯金の代わりにしてもよいのか」について解説しました。
投資信託を貯金の代わりにしてもよい人の特徴は以下の通りです。
- 長期的な資産形成を考えている人
- インフレリスクへの対策をしたい人
- リスク許容度がある人
- 定期的に積み立てができる人
投資信託(インデックス投資)でどこの銘柄に投資しようか悩んでいる人は以下の記事もご覧ください。
配当利回り10%以上を目指せるエイリスキャピタルに投資するならIG証券。
配当金生活を目指すなら、IG証券で口座開設を行おう!