【投資家登録で全員1000円】管理人も投資しているソーシャルレンディング 投資家登録する

資産運用ナビ(旧わたしのIFA)の評判は?メリット・デメリットも解説

資産運用ナビ(旧わたしのIFA)の評判は?メリット・デメリットも解説
  • URLをコピーしました!

資産運用ナビの利用を検討している方の中には「評判が気になる」「実際に使っている人の口コミが知りたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。

資産運用における失敗を減らすには、信頼できるサービスやアドバイザーを利用することが大切です。

今回は、資産運用ナビを利用した人の評判やサービスのメリット・デメリットについて解説します。

「資産運用ナビが自分に合っているか知りたい」「利用者のリアルな意見を参考にしたい」という方は、ぜひ参考にしてください。

目次

資産運用ナビ(旧わたしのIFA)の基本情報

資産運用ナビ(旧わたしのIFA)は、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)と投資家をつなぐマッチングサービスです。

60秒の簡単診断で自身の情報と相談内容を入力すれば、自分に合った専門家が自動で診断されます。マッチングした中で相談したいアドバイザーがいれば、Webや対面で何度でも無料で相談可能です。

資産運用ナビの運営会社については、以下の通りです。

社名アドバイザーナビ株式会社
所在地〒103-0026東京都中央区日本橋兜町8-1FinGATE TERRACE
電話番号03-3527-2716
資本金7,000万円(2023年3月31日現在)
設立日2019年5月29日
代表取締役平 行秀
事業内容人材紹介業富裕層とIFAのマッチング事業IFAのコンサルティング事業

参照:https://adviser-navi.co.jp/company.php

投資家とIFAをつなげるマッチングサービス

上述したように、資産運用ナビは投資家とIFAをつなぐマッチングサービスです。

IFAは特定の金融機関に属さず、独立した立場から顧客に対し最適な資産運用を助言します。銀行や証券会社のアドバイザーとは異なり、販売ノルマがなく、顧客の利益を最優先に考えるため、提案内容の信頼性が高いことが特長です。

資産運用ナビでは、投資家の目的やニーズに応じた最適なIFAを診断できるため、専門的なアドバイスを受けながら、長期的な資産運用を効率的に進めやすいでしょう。また、IFAは幅広い金融商品を扱っているため、豊富な選択肢から最適な運用プランを提案してもらえる点も魅力です。

資産状況に合った投資プランを提案してもらえる

IFAの魅力は、1人ひとりの資産状況や将来のプランに応じた投資計画を提案できることです。投資の目的やリスク許容度、運用期間などから、利用者にとって最適なアドバイスを受けられます。

また、定期的に資産状況を確認し、必要に応じて運用方針を柔軟に見直すサポートも提供してもらえます。例えば、積極的にリターンを狙っていきたい人には高リスク高リターンのプランを、リスクを抑えてコツコツ投資していきたい人には安定重視のポートフォリオを提案するなど、個々のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。

資産運用ナビを利用した人の評判

資産運用ナビを実際に利用した人の評判として、以下3つが挙げられます。

  • 信頼できるIFAとマッチングできた
  • 継続的なサポートにより安心して利用できる
  • 有益なアドバイスで効果的に資産運用できた

1つずつ見ていきましょう。

評判その1:信頼できるIFAとマッチングできた

資産運用ナビを利用したユーザーからは「信頼できるIFAと出会えた」との高評価が多く寄せられています。

IFAの選定基準が厳格であり、専門知識が豊富なアドバイザーとマッチングできる点が好評のようです。

特に、初めてIFAに相談する人にとって、自分で適切なアドバイザーを見つけるのは難しいでしょう。しかし、資産運用ナビのマッチングシステムは精度が高く、自分に合ったIFAとスムーズに繋がれると評価されています。

評判その2:継続的なサポートにより安心して利用できる

資産運用ナビを利用したユーザーの声には「継続的なサポートによる安心感があった」といった声もありました。

IFAとの定期的な面談で投資状況を確認し、適切なアドバイスを受けられるため、将来の資産運用に対する不安が軽減されると評価されています。また、IFAをお金のパートナーとして頼れると感じている利用者も多く、投資経験が少ない方にとって心強い存在となっているようです。

評判その3:有益なアドバイスで効果的に資産運用できた

資産運用ナビを利用したユーザーからは「IFAの有益なアドバイスにより、効果的な資産運用が実現した」「無駄のない運用ができ、短期間で運用成績が良くなった」といった声も上がっています。

これは、プロの視点ならではのポートフォリオの見直しが、投資成果に繋がっているようです。リスクとリターンのバランスを考慮した提案により、安定した資産形成を行えた利用者も多く、IFAのアドバイスは高く評価されています。

資産運用ナビを利用するメリット

資産運用ナビを利用する主なメリットとして、以下の4つが挙げられます。

  • マッチングシステムがスムーズ
  • 全国からオンラインで利用できる
  • 投資初心者でも使いやすい
  • 豊富な知識を経験を持つIFAが在籍

それぞれ解説します。

マッチングシステムがスムーズ

資産運用ナビのメリットの一つは、スムーズなマッチングシステムを利用できることです。

相談内容や自身が投資で重要視する項目を入力するだけで、自分に合ったIFAが自動的に診断され、ランキング形式で提示されます。独自のアルゴリズムに基づいたマッチング機能により、条件に合ったアドバイザーを簡単に見つけられる点が好評です。

さらに、各IFAのプロフィールや過去の相談事例も確認できるため、専門分野や実績を把握しながら、信頼できるパートナーを選びやすいでしょう。

全国からオンラインで利用できる

資産運用ナビは、オンラインでの利用が可能なため、日本全国どこからでもアクセスできる点は大きなメリットです。これにより地方在住の方や仕事が忙しく移動が難しい方でも、自宅にいながらプロのアドバイスをもらえます。

時間や場所の自由が利くため、ライフスタイルに合わせた柔軟な資産運用サポートを受けられるでしょう。

投資初心者でも使いやすい

資産運用ナビは、投資初心者でも使いやすいサービスを提供しています。IFAからの丁寧な説明とサポートにより、資産運用について理解できる環境が整っています。

また、明確な料金体系により、安心して使いやすいことも特長です。IFAとのマッチングや相談にかかる費用は無料で、IFAの報酬は成功報酬制が採用されています。顧客の利益が上がらなければ費用は発生しないため、気軽に利用しやすいと感じる方は多いでしょう。

さらに、将来のライフプラン作成や必要資金のシミュレーションといった豊富なサポート体制も整っています。長期的な資産形成のパートナーとしてアドバイスを受けられるため、安心して投資に取り組めるでしょう。

豊富な知識を経験を持つIFAが在籍

資産運用ナビには、豊富な知識と経験を持つIFAが多数在籍しています。登録されているアドバイザーは、主に金融機関出身者で、専門性が高い独立系ファイナンシャルアドバイザーとして活動している方が厳選されています。

厳格な審査基準による選考プロセスを通して、知識・経験ともに豊富なIFAのみが登録されるため、安心して相談できるでしょう。

資産運用ナビを利用するデメリット

反対に、資産運用ナビを利用するデメリットとして以下の3点が挙げられます。

  • 担当者によってサービスの質にばらつきがある
  • 投資信託よりも手数料が高いことがある
  • 提携しているIFAは中小事業者が多い

内容を見ていきましょう。

担当者によってサービスの質にばらつきがある

資産運用ナビを利用する際のデメリットの1つは、担当アドバイザーによってサービスの質にばらつきがあることです。各アドバイザーの経験や専門知識によって提供されるアドバイスが異なるため、すべての利用者が同じ満足度を得られるとは限らない点を理解しておく必要があるでしょう。

さらに、利用者とアドバイザーとの相性も、投資成績に影響を与える重要な要素です。自身が目指す投資の方向性とアドバイザーの専門性が合わなかった場合、期待通りの成果が生まれない可能性もあります。

そのため、診断の際に適切な情報を入力し、最適なアドバイザーを選ぶことが大切です。

投資信託よりも手数料が高いことがある

資産運用ナビを利用する際のデメリットとして、IFAの手数料が投資信託よりも高めに設定されていることがあります。このため、投資コストを重視する方にとっては、経済的な負担がデメリットと感じられるかもしれません。

ただし、個別に投資信託をした場合にも手数料が発生するため、IFAに支払う手数料はアドバイザーからのサポート料が含まれているともいえます。

利用すべきか迷ったら、その手数料を支払うだけのリターンを得られるかどうかを考えましょう。

提携しているIFAは中小事業者が多い

資産運用ナビの利用者の中には、提携しているIFAに中小事業者が多いことをデメリットと感じる方もいるでしょう。

中小事業者のIFAは、大企業に比べて資金面での安定性に不安を抱くかもしれません。しかし、信託銀行により資産は厳重に分別管理されるため、万が一の事態が発生しても顧客の資産は保護されます。

また、中小規模のIFAには利点もあります。それは、個人に合わせた柔軟な対応が可能である点や、スピーディな対応を提供できる点です。中小事業者と大企業のそれぞれにメリット・デメリットが存在するため、資産運用サービスを活用する際は、自分のニーズに合ったサービスを見極めることが重要です。

資産運用ナビの評判やメリット・デメリットまとめ

今回は、資産運用ナビの評判やメリット・デメリットについて解説しました。

資産運用ナビは自分の投資目的や目標に合ったIFAとマッチングできるサービスとして評価されており、長期間にわたる継続的なサポートにより投資成績の向上を目指せるでしょう。

資産運用ナビを利用すべきか迷っている方は、利用者の評判やサービスのメリット・デメリットも確認しながら、検討してみてはいかがでしょうか。

アマギフキャンペーン中

新規投資家登録でアマギフがもらえる不動産クラウドファンディング・ソーシャルレンディングで投資家登録を行って無料で5000円ゲットしよう!

  1. AGクラウドファンディング(1000円)
  2. DARWIN funding(500円)
  3. プレファン(1000円)
  4. Funvest(1000円)
  5. クラウドバンク(500円)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インデックス投資と不動産クラウドファンディングを中心とした投資で資産形成を頑張る20代OLです。節約と副業で入金力を増やしています。資産形成・投資・副業・節約などについての記事を執筆します。

目次