【投資家登録で全員1000円】管理人も投資しているソーシャルレンディング 投資家登録する

お買い物マラソンで買う順番はポイントに影響する?お得な5つのコツを解説

お買い物マラソンで買う順番はポイントに影響する?お得な5つのコツを解説
  • URLをコピーしました!

「楽天のお買い物マラソンで買う順番は何か関係するの?」「お得にポイントを貯めるための買い方を知りたい」と疑問に感じている方は多いのではないでしょうか。

お得にお買い物マラソンを活用するには、いくつかのコツを押さえて買い物をすることがポイントです。

今回は、お買い物マラソンにおける買う順番の影響と、お得に買い物をするための5つのコツを解説します。

「どうすればお買い物マラソンでポイントを多く獲得できるか知りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。

目次

お買い物マラソンで買う順番はポイントに影響しない

結論からいうと、楽天のお買い物マラソンにおいて、買う順番がポイントに影響することはありません。

お買い物マラソンは、税込1000円以上の購入をしたショップ数に応じて、ポイント倍率がアップする仕組みです。例えば、2ショップで購入すればポイント2倍、3ショップで購入すれば3倍といったようにポイント還元率が高くなり、最大10倍まで増加します。

この倍率は、買う順番ではなく利用したショップの数や購入総額で決まります。お買い物マラソンの戦略として「高額商品を先に買うべき」「まとめて購入したほうが良い」といった情報を見たことがあるかもしれませんが、実際にはポイント還元への影響はありません。

ただし、効率よくポイントを貯めるためのコツとして、お得に買い物できる日を狙うことがおすすめです。

お買い物マラソンでお得に買い物する5つのコツ

お買い物マラソンでお得に買いものをするコツとして、以下の5つが挙げられます。

  • 5と0のつく日に買い物をする
  • ギフトカードを購入する
  • 楽天ふるさと納税をする
  • 勝ったら倍キャンペーンに参加する
  • 楽天お買い物マラソンでは1000円前後の商品を買う

それぞれの項目について解説します。

5と0のつく日に買い物をする

1ヶ月のうち、5と0のつく日は楽天市場でお得にポイントを貯めるチャンスです。

毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日のいずれかに楽天カードを使って買い物をすると、通常のポイントに加えてプラス3倍のポイントをもらえるキャンペーンが実施されます。なお、このキャンペーンを活用するには事前エントリーが必要です。

お買い物マラソン期間と、5と0のつく日が重なったタイミングで買い物をすると、さらにポイントを貯めやすくなります。例えば、楽天カードを使って買い物をしたタイミングが、お買い物マラソン期間中の5と0のつく日だった場合、以下のポイントを獲得可能です。

  • 楽天カードの通常ポイント
  • 楽天カードの期間限定ポイント
  • 購入ショップ数に応じたお買い物マラソンの期間限定ポイント
  • 5と0のつく日の期間限定ポイント

より効率的にポイントを貯めたい方は、5と0のつく日に買い物をするのがおすすめです。

ギフトカードを購入する

お買い物マラソンで購入するショップ数を増やしたい場合、ギフトカードを購入するのがおすすめです。

AppleギフトカードやGoogle Playギフトカードなどは1,000円から販売されており、送料や手数料もかからないため、手軽に購入できます。また、これらのギフトカードには有効期限がなく、アプリ課金やサブスクリプションの支払いにも使えるため、無駄なく活用できるでしょう。

これらのギフトカードを楽天市場の認定店で購入すると、1ショップとしてカウントされるため、簡単にお買い物マラソンのショップ数を増やしてポイント倍率を上げられます。ギフトカードを使う機会が多い方は、お買い物マラソンでのショップ数稼ぎとして購入するのがおすすめです。

楽天ふるさと納税をする

楽天ふるさと納税は、お買い物マラソンで効率的にショップ数を増やす手段として活用できます。1つの自治体ごとに1ショップとしてカウントされるため、1回あたりの寄付金額が大きくなりやすいふるさと納税では、より多くの楽天ポイントを獲得しやすいです。

例えば、3つの自治体に1万円ずつ、合計3万円を寄付した場合、合計1,200ポイント(通常ポイント300、期間限定ポイント900)を獲得できるチャンスとなります。

さらに、5と0のつく日に楽天カードを使用してふるさと納税をするとポイントが上乗せされ、より多くのポイントを獲得可能です。ふるさと納税の寄付金控除を活用しつつ、楽天ポイントを効率的に稼ぎたい方におすすめの方法といえます。

勝ったら倍キャンペーンに参加する

勝ったら倍キャンペーンとは、東北楽天イーグルスやヴィッセル神戸が試合に勝利すると、翌日の楽天市場でのポイント倍率が高くなるお得なイベントです。

どちらかのチームが試合に勝利すればポイント2倍、両チームが勝利した場合はポイントが3倍になります。お買い物マラソンの期間中にこのキャンペーンが重なれば、さらに多くのポイントを獲得が可能です。

12月から2月のオフシーズンは試合が少ないものの、試合が行われる際にエントリーするだけで簡単に参加できます。スポーツ観戦が好きな方にとっては、特に見逃せないキャンペーンといえます。

試合結果次第でポイントアップの恩恵を受けられるため、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

楽天お買い物マラソンでは1000円前後の商品を買う

お買い物マラソンで効率的にポイント倍率を上げるなら、1,000円前後の商品を狙って購入するのがおすすめです。上述したように、このキャンペーンでは1,000円以上の商品を購入した店舗数に応じてポイント倍率がアップし、最大で10倍分までポイントを獲得できます。

そのため、欲しい商品が少ない場合でも、1,000円程度の商品を複数店舗で購入することで無理なくポイント倍率を高められます。日用品やギフトカードなど、普段使いできるアイテムを選んで効率的にショップ買いまわりの数を増やし、ポイントを最大限に活用しましょう。

お買い物マラソンはお得なのか?他イベントとの違いを解説

楽天市場では、お買い物マラソンの他にも色々なイベントを開催していますが「結局どれがお得なの?」「どのタイミングで買い物をすれば良いのかわからない」と疑問に感じている方も少なくありません。

ここでは「楽天スーパーセール」と「5のつく日」について、お買い物マラソンとの違いをそれぞれ解説します。

お買い物マラソンと楽天スーパーセールの違いは?

お買い物マラソンと楽天スーパーセールの違いについて、以下の表にまとめましたのでご覧ください。

お買い物マラソン楽天スーパーセール
開催期間楽天スーパーセールの開催月以外の月(1月、2月、4月、5月、7月、8月、10月、11月の年8回)3ヶ月に1回(3月上旬、6月上旬、9月上旬、12月上旬の年4回)
セールの特徴セール開始直後、最終日がお得な傾向・半額以下の割引商品が豊富
・ショップ独自のセールが多い
・エントリー&お気に入り登録でクーポン付与
買い回りの特徴・ショップ買い回りで最大10倍のポイント還元
・11店舗以上の場合ももらえるポイントは10倍まで
・ショップ買い回りで最大10倍のポイント還元
・購入ショップ数に応じて最大600ポイント加算(例:13店舗達成で+100ポイント、16店舗達成で+200ポイント)
ポイント獲得上限7,000ポイント7,000ポイント

どちらも多くのポイントを貯められるお得なイベントですが、楽天スーパーセールのほうが、セール内容やポイント還元条件において充実しているといえます。

お買い物マラソンと5のつく日はどっちがお得?

「お買い物マラソン」と「5のつく日」はそれぞれ異なるイベントですが、2つのイベントは併用できるため、両方利用するのがお得です。

最大のポイント還元率は、お買い物マラソンが10倍、5と0のつく日が5倍となっており、期間中に買い物をすることでそれぞれのポイントが付与されます。

お買い物マラソンをするなら利用したいサービス

お買い物マラソンに取り組んでいるなら、以下のサービスも一緒に利用しましょう。

  • 楽天カード
  • 楽天ウォレット
  • 楽天銀行

それぞれについて解説します。

楽天カード

「楽天カード」と楽天銀行の併用でお得にポイントを貯めることができます。

年間36万円以下なら通常の楽天カード、年間36万円以上使うなら楽天プレミアムカードがオススメです。

楽天カードの安全性などはこちらから確認できます。

すでに楽天カードを持っていて、2枚目のカードを持っていない人は以下の記事もご覧ください。

楽天カードの口コミ・評判を確認する
楽天カードに関する記事をチェックする
楽天経済圏に関する記事をチェックする

年間36万円以下なら通常の楽天カードがオススメ

年間の利用金額が36万円以下なら、通常の楽天カードがオススメです。

毎月のクレジットカード利用額が3万円以下なら、通常の楽天カードを利用しましょう。

楽天カードと楽天プレミアムカードの獲得ポイントの比較表は以下の通りです。

スクロールできます
年間利用額
(楽天市場)
楽天カード楽天プレミアム楽天プレミアム
※誕生月などを駆使
12万円
(毎月1万円)
3,600ポイント6,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質-5,000ポイント
7,300ポイント
(年会費11,000円)
※実質-3,700ポイント
24万円
(毎月2万円)
7,200ポイント12,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質1,000ポイント
14,600ポイント
(年会費11,000円)
※実質3,600ポイント
36万円
(毎月3万円)
10,800ポイント18,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質7,000ポイント
21,900ポイント
(年会費11,000円)
※実質10,900ポイント
48万円
(毎月4万円)
14,400ポイント24,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質13,000ポイント
29,200ポイント
(年会費11,000円)
※実質18,200ポイント
55.2万円
(毎月4.6万円)
16,560ポイント27,600ポイント
(年会費11,000円)
※実質16,600ポイント
33,580ポイント
(年会費11,000円)
※実質22,580ポイント
60万円
(毎月5万円)
18,000ポイント30,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質19,000ポイント
36,500ポイント
(年会費11,000円)
※実質25,500ポイント

年間36万円以上使うなら楽天プレミアムカードがオススメ

年間36万円以上使うなら楽天プレミアムカードがオススメです。

誕生月などポイントをたくさんもらえるキャンペーンを駆使しない場合には、年間55.2万円の利用が必要となります。

スクロールできます
年間利用額
(楽天市場)
楽天カード楽天プレミアム楽天プレミアム
※誕生月などを駆使
12万円
(毎月1万円)
3,600ポイント6,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質-5,000ポイント
7,300ポイント
(年会費11,000円)
※実質-3,700ポイント
24万円
(毎月2万円)
7,200ポイント12,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質1,000ポイント
14,600ポイント
(年会費11,000円)
※実質3,600ポイント
36万円
(毎月3万円)
10,800ポイント18,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質7,000ポイント
21,900ポイント
(年会費11,000円)
※実質10,900ポイント
48万円
(毎月4万円)
14,400ポイント24,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質13,000ポイント
29,200ポイント
(年会費11,000円)
※実質18,200ポイント
55.2万円
(毎月4.6万円)
16,560ポイント27,600ポイント
(年会費11,000円)
※実質16,600ポイント
33,580ポイント
(年会費11,000円)
※実質22,580ポイント
60万円
(毎月5万円)
18,000ポイント30,000ポイント
(年会費11,000円)
※実質19,000ポイント
36,500ポイント
(年会費11,000円)
※実質25,500ポイント

楽天ウォレット

楽天ウォレットとは、楽天グループ傘下の楽天ウォレット株式会社が運営する仮想通貨取引所のことです。

名称楽天ウォレット
サービス概要現物取引(販売所形式)
証拠金取引(最大レバレッジ2倍)
取扱銘柄現物取引: ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ
証拠金取引:ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、リップル
最小取引単位現物取引:買い:100円、売り:0.0001BTC 他
証拠金取引:0.01BTC 他  
取引手数料無料
※別途スプレッドがかかります。
詳細公式サイト

2023年6月現在、楽天ウォレットでは以下の暗号資産を取り扱っています。

  • ビットコイン (Bitcoin:BTC)【現物取引、証拠金取引】
  • イーサリアム(Ethereum:ETH)【現物取引、証拠金取引】
  • ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash:BCH)【現物取引、証拠金取引】
  • ライトコイン(Litecoin:LTC)【証拠金取引】
  • エックス・アール・ピー(XRP)(Ripple:XRP)【証拠金取引】
  • カルダノ(ADA)【証拠金取引】
  • ポルカドット(DOT)【証拠金取引】
  • ステラルーメン(XLM)【証拠金取引】
  • テゾス(XTZ)【証拠金取引】

楽天ポイントで仮想通貨取引をすることができるので、仮想通貨に興味がある人はぜひ口座開設を行ってみてくださいね。

楽天銀行

楽天銀行は1,300万口座を突破したネット銀行です。

残高照会や取引の明細詳細も、パソコン・スマホから確認できます。

引用:楽天銀行プレスリリースより

楽天経済圏を利用している人は、楽天銀行で口座開設するとポイントを貯めやすくなります。

そのため、楽天経済圏の人にとっては楽天銀行は必須だと言えます。

お買い物マラソンの買う順番に関してよくある質問

ここでは、お買い物マラソンの買う順番について、よくある質問をまとめました。

お買い物マラソンは一気に買わないほうが良い?

お買い物マラソンの期間中に複数のショップで購入する場合、一気に買っても買わなくても、獲得できるポイント数は同じです。

お買い物マラソンは買い回りしたショップ数でカウントされるため、買う順番やタイミングがポイント付与に影響することはありません。

お買い物マラソンは1店舗だけでもメリットがある?

結論、1店舗だけで買い物をした場合、お買い物マラソンのメリットは得られません。

お買い物マラソンは、2店舗で買い物をすると2倍、3店舗で買い物をすると3倍といったように、購入したショップ数に応じてポイント還元率が上昇します。

そのため、1店舗のみでしか買い物をしない場合、ポイント還元率は1倍のままです。

お買い物マラソンで得られるポイントに上限はある?

お買い物マラソンで獲得できるポイントの上限は、7,000ポイントです。

購入したショップ数が多いほどポイント還元率が高くなるため、少ない支払い金額で多くのポイントを獲得できるでしょう。

楽天お買い物マラソンにおけるポイントの計算方法を教えてほしい。

お買い物マラソンで獲得できるポイントの計算方法は、以下の通りです。

  • 通常ポイントの計算:購入金額(税抜)×1%(小数点以下切り捨て)
  • 特典ポイントの計算:通常ポイント×(購入ショップ数-1)

上記の計算をおこない、通常ポイントと特典ポイントを合算したポイントが付与されます。

お買い物マラソンの買う順番まとめ

今回は、お買い物マラソンのポイント付与において買う順番がどのように影響するのか、お得に買い物をするコツなどを解説しました。

お買い物マラソンでは購入したショップ数に応じてポイント還元率が決まるため、買う順番が影響することはありません。

お買い物マラソンでよりお得に買い物する5つのコツも解説しましたので、記事の内容を参考にしながら、効率的に楽天ポイントを貯めましょう。

アマギフキャンペーン中

新規投資家登録でアマギフがもらえる不動産クラウドファンディング・ソーシャルレンディングで投資家登録を行って無料で5000円ゲットしよう!

  1. AGクラウドファンディング(1000円)
  2. DARWIN funding(500円)
  3. プレファン(1000円)
  4. Funvest(1000円)
  5. クラウドバンク(500円)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インデックス投資と不動産クラウドファンディングを中心とした投資で資産形成を頑張る20代OLです。節約と副業で入金力を増やしています。資産形成・投資・副業・節約などについての記事を執筆します。

目次