オーナーズブックは非常に人気のあるソーシャルレンディングです。
オーナーズブックの株主優待を利用することで優先的に投資ができるようになります。
そんなメリットのある株主優待ですが、デメリットや注意点はあるのでしょうか。
本記事では、オーナーズブックの株主優待のメリット・デメリットと注意点について解説します。
オーナーズブックの評判やアマギフキャンペーンについては以下の記事で確認できます。
OwnersBook(オーナーズ・ブック)とは?
オーナーズブックは、ロードスターインベストメンツ株式会社が運営する不動産特化型ソーシャルレンディングサービスです。
以下に概要をまとめました。
サービス名 | OwnersBook(オーナーズブック) |
会社名 | ロードスターインベストメンツ株式会社 |
サービス開始 | 2014年9月 |
参考利回り | 3.0%〜5.0% |
投資金額 | 1万円から(貸付型) |
累計投資額 | 35,550,050,000円(355億円) |
投資実行済み案件数 | 254件 |
投資家登録 | OwnersBookの公式サイト |
ロードスターインベストメンツ株式会社の概要は以下の通りです。
社名 | ロードスターインベストメンツ株式会社(英文名:Loadstar Investments K.K.) |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区銀座1丁目9番13号 プライム銀座柳通りビル7階 |
会社の設立日 | 2019年8月30日 |
代表者 | 代表取締役社長 成田 洋 |
免許・登録 | 投資運用業、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業 関東財務局長(金商)第3260号 宅地建物取引業 東京都知事(1)第104014号 総合不動産投資顧問業 国土交通大臣 総合 – 第164号 |
加入団体 | 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 |
主たる業務 | 不動産にかかるアセットマネジメント事業、クラウドファンディング事業 |
2種類の投資方法①貸付型
オーナーズブックでの投資方法は、「貸付型」と「エクイティ型」の2タイプがあります。
貸付型はソーシャルレンディングと呼ばれるもので、クラウドファンディングで集めた資金を不動産等を担保として企業に融資を行う投資方法です。
貸付型の最低投資額は1万円で全案件不動産担保がついていることから初心者でも投資しやすいことが特徴です。
2種類の投資方法①エクイティ型
エクイティ型は、クラウドファンディングで集めた資金を用いて、特別目的会社(SPC)を経由して不動産信託受益権や出資持分等を取得する投資方法です。
エクイティ型の最低投資額は案件ごとに異なりますが、第一号案件は50万円と少し高額です。
物件の運用中の家賃収入や不動産の値上がりによる売却益を配当として受け取ることができるので、より多くのリターンを得たい人におすすめです。
オーナーズブックの口コミ・評判は以下の記事から確認できます。
ロードスターキャピタルの株主優待制度
オーナーズブックの運営企業の親会社であるロードスターキャピタルの株式を保有すると、株主優待を利用することも可能です。
ロードスターキャピタルの株主優待
- ロードスターキャピタル社の株式を1,000株以上かつ6ヶ月以上継続保有
- 優待基準日(6月30日及び12月31日)の株主名簿に記載された株主
ロードスターキャピタルの株主優待では、貸付型案件及びエクイティ型案件の募集枠の一部枠について、株主優待枠として優先的に投資ができるようになります。
ロードスターキャピタルの株価は2023年2月27日現在1490円です。
株主優待を取得するためには1000株以上の保有が必要となるので、149万円の投資が必要となりますが、優先的に投資したい人は株の取得を検討してみてはいかがでしょうか。
オーナーズブックの株主優待枠のメリット
オーナーズブックの株主優待を受けるメリットは以下の通りです。
- 投資できる可能性が上がる
- 株式投資とクラウドファンディング投資の両方で利益を狙える
それぞれについて解説します。
株主優待のメリット①投資できる可能性が上がる
オーナーズブックは多くの投資家が会員登録しています。
そのため、人気の投資案件には応募が集中してしまい、投資できないというケースも散見されます。
株主優待を受けることで、優先的に投資ができるようになります。
例えば以下のファンドでは、通常の投資家の募集が18時からなのに対して、株主優待枠は12時から応募することができます。
株主優待のメリット②株式投資とクラウドファンディング投資の両方で利益を狙える
ロードスターキャピタルへの投資を行うことで、株式投資による利益も狙うことができます。
また、ロードスターキャピタルは配当金が増配傾向です。
ロードスターキャピタルの過去6期の配当の推移 | |||||||
2017年 12月期 | 2018年 12月期 | 2019年 12月期 | 2020年 12月期 | 2021年 12月期 | 2022年 12月期 | 2023年 12月期 | |
配当額 (年) | 5.5円 | 9.5円 | 14.5円 | 24.5円 | 32円 | 50円 | 52.5 円 (予想) |
そのため、インカムゲイン・キャピタルゲインの両方を狙うことができます。
インカムゲインとキャピタルゲインについては以下の記事で詳しく解説しています。
オーナーズブックの株主優待枠のデメリットと注意点
オーナーズブックの株主優待を受ける際のデメリットや注意点は以下の通りです。
- 優待の対象は貸付型・エクイティ型の一部の案件
- ロードスターキャピタルの株式を6か月間継続保有する必要がある
それぞれについて解説します。
優待の対象は貸付型・エクイティ型の一部の案件
オーナーズブックの案件で優待枠が設けられているのは、貸付型・エクイティ型の一部の案件です。
すべてのファンドで株主優待を受けられるわけではないので注意が必要です。
また、株主優待枠であっても必ず投資ができるわけではないことも注意しましょう。
ロードスターキャピタルの株式を6か月間継続保有しないといけない
オーナーズブックの株主優待を受けるには、ロードスターキャピタルの株式を1,000株6か月間継続保有する必要があります。
短期売買だは株主優待を受けることができないので注意しましょう。
オーナーズブックで株主優待を受けたい人におすすめの証券会社
オーナーズブックで株主優待を受けたい人におすすめの証券会社は以下の通りです。
SBI証券 | 手数料が格安
SBI証券は業界トップのシェア率を誇っており、手数料が格安という特徴があります。
手数料には「スタンダードプラン」「アクティブプラン」の2つのプランがあり、スタンダードプランの手数料は55円〜、アクティブプランは1日の約定代金が100万円までなら無料です。プランは途中で変更が可能なので、投資スタイルに合わせて好きなプランを選択しましょう。
なお、以下の条件を満たすと国内株式売買手数料が無料(ゼロ革命)となります。
- インターネットコースまたは、インターネットコース(プランC)のお客さま
- 電子交付サービス申込済で当社所定の電子交付設定を行っているお客さま
また、外国株式を全部で9カ国扱っており、証券会社の中では最多となっています。
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ベトナム株式
- ロシア株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
三井住友カードでの積立投資をおこなうと、積立額の0.5%~5.0%相当のVポイントがたまります。クレジットカード積立投資の上限は5万円となるので、三井住友カードを利用すると250円〜2500円お得になります。
また、SBI証券は1株から取引できるS株(単元未満株)も取り扱っているので、高配当株の投資にもおすすめです。
auカブコム証券 | 携帯キャリアがauならおすすめ
auカブコム証券はau経済圏と相性が良いネット証券です。
auカブコム証券では、条件を満たすとPontaポイントが貯まります。
また、「au IDの登録で、現物および信用取引の手数料が1%割引」「auカブコム証券でKDDIの株式を100株以上保有すると、現物および信用取引の手数料が最大15%割引」などauユーザーやKDDI株主向けの特典もあります。
プチ株と呼ばれる1株から投資できるサービスもあるので、高配当株をはじめとした個別株に挑戦してみたい人にもおすすめです。
\ au経済圏の人におすすめ /
マネックス証券 | 無料クレカでの積み立て還元率No.1
マネックス証券は主要ネット証券(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券)の中で最大のポイント還元率 1.1%となっています。
ワン株(単元未満株)の買付手数料と投資信託の購入時申込手数料は0円で手数料がかからないのも嬉しいポイントです。インデックス投資+高配当株に挑戦したいという人にもマネックス証券はおすすめです。
また、IPO(新規公開株)の取り扱い銘柄数が多いうえ、完全平等抽選なので投資資金の少ない人でも当選が期待できるので、IPO投資に挑戦したい人にもおすすめです。
今なら、口座開設で2000円がもらえるキャンペーンも実施中です。
オーナーズブックの株主優待のメリット・デメリットまとめ
本記事では、オーナーズブックの株主優待のメリット・デメリットと注意点について解説しました。
メリット・デメリットを把握して投資するか判断するようにしてください。
オーナーズブックの評判やアマギフキャンペーンに口コミ・評判は以下の記事から確認できます。